Kizerの新フレーム3種などWCでお披露目!
今まで水面下で情報が流れていたKizerの新フレームが、Winterclashの会場に設けられたPowerslide系ブースで展示されていました! Suspension Frames まず最も注目を集めたのが、サスペンシ…
今まで水面下で情報が流れていたKizerの新フレームが、Winterclashの会場に設けられたPowerslide系ブースで展示されていました! Suspension Frames まず最も注目を集めたのが、サスペンシ…
先週オランダで開催されていたアグレッシブの大会、というより祭典のWinterclash。 いろいろなSNSアカウントでライブ配信されていたので、それを見て寝不足になった人も多かったのではないでしょうか。 見れなかった方は…
アグレッシブスケート最大の祭典「Winterclash」が、2年ぶりに帰ってきました! 一昨年&昨年と、インラインスケーターが実際に集まって技とアイデアを競うことができませんでしたが、今年は2月9〜11日の3日間に渡って…
Undercoverのプロチームコレクションの色付きウィールはシリーズものになっていて、昨年はTVシリーズの第2弾でした。 今年は装いも新たに「Blockbuster Collection(映画シリーズ)」として登場しま…
1月23日に第71回日本スポーツ賞の表彰式が行われました。この賞は、前年において国内外の競技会で活躍した選手やチームを讃える、歴史の長いスポーツ賞です。 北京五輪で活躍した、北京五輪で活躍したスピードスケート女子の高木美…
イギリスのショップ「LocoSkates」が、当ショップの関係者3人が選ぶ、現在購入可能な$200(約3万円)以下のブーツ、ベスト5の動画「Best Under $200 – Inline Skates / Roller…
イギリスのショップ「LocoSkates」が、当ショップの関係者3人が選ぶアグレッシブブーツのベスト5の動画「Best Aggressive Skates 2023」を公開しました。 ちなみに、ベスト5に挙げられるブーツ…
ウィザード用フレームのサードパーティとして、早くから各種フレームを販売していたEndless Bladingですが、昨年の11月22日にようやく5輪フレーム「Arcシリーズ」がリリースされました。 短めの「Arc」は基本…
アグレッシブスケーターの鈴木悠人さんがストリートにこだわって制作したフルパートビデオ「MENTAL SKETCH」が、11月に公開されました。 筆者は公開に先駆け、11月5日の夜に開催された試写会イベントに行ってきました…
2014年、米国のロサンゼルスに誕生した、スケートボードのデッキやアパレルを手掛けるブランド「WKND(ウィークエンド)」。 いろいろな意味で役者なスケーターを揃えたブランドで、遊び心を忘れない動画は見ている人を楽しませ…